無所属刷新の会 知事に平成21年度予算要望を提出! (136項目) |
★行財政改革 ★総務関係 ★警察・防犯関係 ★産業労働関係 |
★農業関係 ★環境関係 ★都市整備関係 ★県土整備関係 |
★教育関係 ★福祉・保健・医療関係 ★NPO活動関係 |
★地元問題(志木市) ★地元問題(桶川市・伊奈町) |
★地元問題(川越市) ★地元問題(鴻巣市) |
★行財政改革 ●埼玉県広報の強化のために若者の意見を活用する機会と場の拡大 ●県内出身のタレントの広報への積極的活用 ●県広報番組の柔軟な発想による見直し ●県民活動センターの利用者サービスの更なる拡充 ●自治会館敷地購入補助制度の新設 ●警察官増員と装備・施設の整備などによる警察基盤の強化 ●地元自治体からの要望に応え信号機や横断歩道の大幅増設 ●防災拠点となる公共施設の耐震化の早期整備推進 ●町内会やNPOによるパトロールなどの自主防犯活動組織の拡大と支援の強化 ●創業支援対策の拡充 ●ニート、フリーターへの自立・就業支援対策の拡充 ●失業者の雇用対策の拡充 ●大手スーパーやフランチャイズ店の商店街加入促進 ●商店街に対し新商品の開発、普及、販売促進などの支援拡充 ●退職期を迎えた団塊の世代に対する就業・地域活動への支援 ●顧客ニーズにきめ細かく応える魅力ある商店街の形成支援 ●地域特性を活かしたサービスや、新商品の開発、普及、販売促進を支援 ●フィルム・コミッション、ロケーションサービスの更なる充実・促進 ●観光庁発足に伴う、国と連動した更なる観光政策の促進・充実 ●外国人観光客誘致における、更なる受け入れ態勢の促進 ★農業関係 ●遊休農地の積極的活用 ●県内農産物のさらなる広報活動の推進 ●地産地消の推進 ●農家が、農業として自立した生計が立てられるような施策の展開 ●県内ブランド農作物の更なる普及啓発 ●「彩のかがやき」などの県産米の需要拡大 ●海外の姉妹・友好都市と提携した生産物の流通促進 ★環境関係 ●都市部における屋上や壁面緑化のさらなる推進と積極的支援 ●不法投棄へのパトロールと撤去体制の強化 ★都市整備関係 ●河川敷等など未整備地区のスポーツ施設への活用 ●民間活力を利用した形での遊休地等へのスポーツの場の拡大 ●土地区画整理組合に対する無利子貸付金制度の創設 ★教育関係 し、授業等を通じてふれあい親しみ学べる場づくりの徹底 ●中学校歴史教科書において絞り込みの徹底排除と特定団体の圧力のかからない 静かな環境での採択 ●多くの子供達が好きな部活動に入り、目標を持って大会に出場できるように合同部 活動のあり方の研究と推進 ●事実に基づいた形での我が国や郷土に誇りをもてる正しい歴史教育の推進 ●親の学習を単なる子育て教室にならない形でさらなる推進 ●モンスターペアレント対策の拡充 ●先人を敬う心と規律ある態度を育む道徳教育のマニュアル化と推進 ●小中高校生への自然・社会体験活動の拡大 ●いじめの完全防止に向けた対策の強化 ●学力、規律ある態度、体力の3分野(知・徳・体)向上のための教育改革を徹底 ●自然や社会体験などによる体験学習の拡大と社会力の育成 ●教育行政重点施策における3つの観点(人づくり、教育環境づくり、地域社会づく り)の更なる徹底 ●公立学校の教員の民間企業等への研修制度の拡充と指導力向上策の強化 ★福祉・保健・医療関係 ●特別養護老人ホームの県単独補助制度のさらなる拡充と整備促進 ●障害者就業・生活支援センター事業の拡充 受け入れ枠のさらなる拡大 ●認可外保育施設や家庭保育室の県独自の安心安全基準づくりと支援強化 ●小児救急医療の医師不足を解消するために医師確保対策推進事業の拡充 ●動物指導センターの施設拡充 ●高齢者の文化・スポーツイベントの支援 ●健康づくりを支援する生活習慣病対策の実施 ●高齢になっても自立して暮らせる介護予防の支援 ●子育て応援宣言企業の登録拡大と取り組み支援 ●国民健康保険組合への特定健康診査・保険指導事業に対する財政支援 ●県立病院医師の県内自治体病院への兼職を可能にする制度の創設 ●北朝鮮による日本人拉致問題・人権侵害問題に対する県民意識の啓発事業の推進 ●小児科・産婦人科医の充実を図るための具体的施策の推進 ●開業医による勤務医師確保支援事業費の拡充
●行政の下請け活動とならないよう、自立したNPO活動サポート体制を拡充 ●志木市幸町3-10 押しボタン信号の設置 (予算を区画整理事務所が出すという対応は可能なのかとの質問もあり) ●志木市中宗岡3-7-37 (昭和モータース前だけにこだわらずこの付近への横断歩道設置) ●志木市上宗岡1-8-41付近 袋橋通りへの押しボタン信号の設置 ●県道川越・新座線、上宗岡3-5(東上セレモニー先・ホール第二駐車場)先の十字路への押しボタン信号の設置 ●志木市中宗岡2-26-24 押しボタン信号の設置 ●志木市本町4ー14 大原交差点 点滅式歩行者用信号の設置 ●志木市下宗岡3-13-8 ファミリーマート前の横断歩道に押しボタン信号の設置
●主要地方道さいたま東村山線(いろは通り)中宗岡3丁目交差点の交差点改良 ●主要地方道保谷志木線 (宿通り) 上宗岡2丁目交差点の改良工事の促進 ●国道254号バイパスの住民の意向を尊重した形での整備促進 ★地元問題(桶川市・伊奈町) ●新河岸川の護岸整備の更なる促進 ●県道川越日高線及び、県道川越坂戸毛呂山線松江町交差点の改良事業の促進 ●地元地域と一体となった西部地域ふれあい拠点整備事業の更なる推進 ●県道川越上尾線の更なる整備促進 ●埼玉県建築物耐震改修等事業の対象区域の拡大 ●生活サポート事業に対する県補助の拡充 ●新川越越生線の更なる整備推進 ●川越東環状線の整備推進 ●都市計画道路川越北環状線の更なる事業促進 ●都市計画道路東京川越線の整備促進 ★地元問題(鴻巣市) ●一級河川赤堀川の流量確保及び氾濫防止のための藻刈りの実施 |